本当に押し売りなし?お絵かきムービー「5日間チャレンジ」体験レポート

限られた時間の中で、パソコンと鉛筆を使いクリエイティブな仕事に取り組む女性のイメージ お絵かきムービーと在宅ワーク

こんにちは、こみです。

今回は、お絵かきムービーが学べる「クリエイターズアカデミー」の
5日間チャレンジに参加してみた感想を、正直にお届けします。

実は私、すでに本講座を受講している立場なのですが、
あとからこのチャレンジにも参加させてもらい…

こみ
こみ

これは、初心者の人にこそ知ってほしい体験だな…!

と強く感じたので、雰囲気が伝わるように書いてみますね。


5日間チャレンジってどんなもの?

オンラインセミナー

「いきなり講座に申し込むのは不安…」
「そもそもお絵かきムービーって何?」

そんな方に向けた、無料で体験できるオンラインプログラムです。

  • LINEのオープンチャットに匿名で参加
  • 講義(オンラインプログラム形式)+毎回お題に挑戦
  • 講師がチャット内で丁寧にサポート
  • 最終日は、はじめての「お絵かきムービー」が形になる

お題はとてもシンプルで、忙しい中でも無理なく取り組める内容
「描いて伝える」楽しさに、自然と触れられる5日間でした。


実際に参加してみてどうだった?

豆電球と虫眼鏡とノート

▶ 安心感がすごい!

LINEのオープンチャットには100人以上の参加者がいましたが、
雰囲気はとても穏やかで、居心地の良さが印象的でした。

講師陣が常駐していて、どんな質問にもすぐ丁寧に対応してくれます。

「変な人がいたらどうしよう…」と少し心配もありましたが、
ルール違反があれば即退場の仕組みが整っていて、安心して学べる空気でした。


▶ ハクさんの講義がとにかくおもしろい!

講義は、アカデミー代表のハクさんが担当。
毎回のお話がとても分かりやすく、引き込まれる内容でした。

ただ楽しいだけでなく、

  • なぜ今、“描くこと”が価値になるのか
  • アナログの強みをどう活かすか
  • 「好き」を仕事に変えていくにはどうすればいいか
  • マーケティングの基礎的な考え方

…といった、思った以上に“本気”な講義内容でした。


最後までやるとどうなるの?

5日間のプログラム終了後は、希望者のみ
無料の電話相談に進むことができます。

「押し売りや強引な勧誘があるのでは…?」
と不安に思う方もいるかもしれませんが、

実際はそんな様子はまったくなく、
「もっとやってみたい」と思った人が自分の意思で次に進む仕組みでした。


まとめ|安心して「試せる」場だった

メモ帳に書かれたハート

もし私が最初にこの5日間チャレンジに出会っていたら、
もっと早く、自分の「描く力」を信じられたかもしれません。

それくらい、ただの体験では終わらない、
「自分の可能性を試せる場」だったと感じています。


🔗気になった方へ

「ちょっと気になる」「自分にもできるかも」
そう感じた方は、ぜひ詳細をチェックしてみてください👇


✍️追伸

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

私はこのチャレンジを通じて、もう一度「好き」と「仕事」をつなぐ道を信じてみようと思えました。
このブログでは、そんな経験や想いを、これからも少しずつ発信していきたいと思っています。

💡「実際にどうやって働き方を変えたの?」という方は、こちらの記事もどうぞ
▶ [私の体験談はこちら|お絵かきムービーで在宅ワークを本業にした話]

コメント

タイトルとURLをコピーしました